×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんは、実際に霊の存在を信じますか?
私は霊を信じています。 馬鹿にされる方々もいると思いますが・・・。
何故!?、信じているかと言いますと、今住んでいる自宅に居るのです!!
『錯覚だよ!!』ってお思いかもしれませんが、実体験をお話致します。
私は婿養子で、この家に入って、昔から『幽霊出るよ』とは聞いていました。
婿に入った当時は、聞いていた現象が度々ありました。
私は、建築の仕事にたずさわっていたので、『ラップ現象』は家のきしみ、
そう思っておりました。 しかし、きしみ所ではありません。
1階に家族全員(6人)が集まって食事を取っていると、2階の子供部屋から
子供が走り回る音が聞こえてくるのです。 みんなが聞いているのです。
隣近所には、小学生はおろか、幼稚園児も居ないのです!!
夜は天井裏を走り回ります。 天井裏は体育座り出来る程度の高さだけ、
奥行きは、180cm程度で私の寝室からしか上には登れません。
ある夜には、娘の部屋で子供とゲームをしていると、窓の外に人の気配が・・・。
恐る恐る、カーテン越しに外を見ると、青白い人のようなモノが真横になって、
コチラを見ているのです!! さすがに腰が抜けました・・・。 子供達も心配して。
リビングに家族が揃っている時が、一番出現率が高いのです。
気配を感じてそちらを見ると、ガラス越しに女性が立って居たりと・・・。
私が驚かなくなったのは、妻と寝室で別々の布団に寝ている時、人の気配が。
妻は私の隣の布団に寝ています。 では、私の掛け布団の上に居るのは?
足元の方から段々と上がってくる。 掛け布団の上が人が歩くように凹む。
『な、何っ!?』 始めは左スネの横、次は右腰の横、最後は左肩の横・・・。
何だったんだろう。 掛け布団も凹んでいる。 まるで人が歩いた様な・・・。
この体験は、一度きりではあったが・・・。 この現象からは怖くなくなった。
今年の夏からは、動物霊がリビングに出没するようになった。 『猫』である。
色は『白』または『黒』である。 家族と同時に見てしまう。 錯覚ではない。
家で犬と猫を飼ってはいるが、猫は膝の上、犬はゲージの中に居る。
足元をかすっていくのです。 姿は決まって、頭だけは見えない・・・。
皆さんは、こんな現象を信じますか?
※ホームページも公開しております。 覗いて見て下さい。
http://mirumozu.okitsune.com/ になります。
私は霊を信じています。 馬鹿にされる方々もいると思いますが・・・。
何故!?、信じているかと言いますと、今住んでいる自宅に居るのです!!
『錯覚だよ!!』ってお思いかもしれませんが、実体験をお話致します。
私は婿養子で、この家に入って、昔から『幽霊出るよ』とは聞いていました。
婿に入った当時は、聞いていた現象が度々ありました。
私は、建築の仕事にたずさわっていたので、『ラップ現象』は家のきしみ、
そう思っておりました。 しかし、きしみ所ではありません。
1階に家族全員(6人)が集まって食事を取っていると、2階の子供部屋から
子供が走り回る音が聞こえてくるのです。 みんなが聞いているのです。
隣近所には、小学生はおろか、幼稚園児も居ないのです!!
夜は天井裏を走り回ります。 天井裏は体育座り出来る程度の高さだけ、
奥行きは、180cm程度で私の寝室からしか上には登れません。
ある夜には、娘の部屋で子供とゲームをしていると、窓の外に人の気配が・・・。
恐る恐る、カーテン越しに外を見ると、青白い人のようなモノが真横になって、
コチラを見ているのです!! さすがに腰が抜けました・・・。 子供達も心配して。
リビングに家族が揃っている時が、一番出現率が高いのです。
気配を感じてそちらを見ると、ガラス越しに女性が立って居たりと・・・。
私が驚かなくなったのは、妻と寝室で別々の布団に寝ている時、人の気配が。
妻は私の隣の布団に寝ています。 では、私の掛け布団の上に居るのは?
足元の方から段々と上がってくる。 掛け布団の上が人が歩くように凹む。
『な、何っ!?』 始めは左スネの横、次は右腰の横、最後は左肩の横・・・。
何だったんだろう。 掛け布団も凹んでいる。 まるで人が歩いた様な・・・。
この体験は、一度きりではあったが・・・。 この現象からは怖くなくなった。
今年の夏からは、動物霊がリビングに出没するようになった。 『猫』である。
色は『白』または『黒』である。 家族と同時に見てしまう。 錯覚ではない。
家で犬と猫を飼ってはいるが、猫は膝の上、犬はゲージの中に居る。
足元をかすっていくのです。 姿は決まって、頭だけは見えない・・・。
皆さんは、こんな現象を信じますか?
※ホームページも公開しております。 覗いて見て下さい。
http://mirumozu.okitsune.com/ になります。
PR