忍者ブログ

[35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [29]  [28]  [27]  [26]  [22]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何で、【ビート50】のカテゴリーに『オークションの悪質出品者』と

いう記事があるかは、内容を読んで頂ければ解ると思います。

今回、待ちに待った【ジョーカー50・ジャンク】エンジンが届いた。

これは、当方の生贄になるビート50に部品が使えるか調べる為

なのだ。 【ジョーカー50】と【ビート50】のクランク・シャフトが酷似

しているので、現物で調べる方が早いと思い落札したの。

説明文と画像を見る限り、ただ焼きつきを起こし、腰上を分解した

ようにしか見えない。 説明文も『部品取りとして問題なし』と明記

してある。 それ位ならと入手したのだが・・・。

それが地獄の始まりだった。 朝、商品が届き、梱包を開封すると

エアー・パッキンに包まれている。 それを開封すると、なんと、

マニホールドにビニール袋で結ばれた【錆びたシリンダー】と

【シリンダー・ヘッド】がコンロッドとマニホールドで固定されている

・・・。 ありえない・・・コイツ馬鹿か!? コンロッドも上支点まで伸び

ている。 取りあえず、コンロッドの状態を調べる為、気持ちを

切り替える。 その袋を外して、クランクを調べようと覗くと・・・。

『水!?』・・・なみなみと注がれている・・・。 外へ出て、計量カップで

量ってみると【147cc !?】・・・。 ジョーカー50って『水冷!?』・・・。

急いで、パーツクリーナーで洗浄に入る。 ・・・あれ?・・・これは?

クランク内から、秋の風物詩のもみじが・・・。 紅葉が終わった色?

クランク内では、もみじの【水煮】が出来ていた。 これは調理器!?

落札商品を間違えた!? いやいや、ジョーカー50のクランクだ!!

クリーナーでもみじの水煮がなくなるまで洗浄し、CRCを使い、

内部コーティング!! 作業時間20分。 明日は、仕事を休みにして

クランクケースの解体に入る事にするが、私は半年に一度は、

このような【落札詐欺】に遭う。 必ず、【報復評価】も受けるが、

いつもの事だ。 前回のZX・フロントフォークも事故車のもので、

この話は、後で書こう。 みんなが詐欺に遭わぬように!!


※ホームページ・タイトル【スクーター・80年代をイジる】

http://80year.okitsune.com/

お得情報が満載!?です。


 

拍手[0回]

PR
<< 第二弾のリコイル・スターター計画が・・・。 HOME アイデアだけは毎日のように浮かんでくるが・・・。 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/03)
(11/14)
(11/01)
(10/31)
(10/24)
(10/24)
(10/24)
(10/22)
(10/19)
(10/02)
(09/22)
(09/20)
(09/09)
(03/07)
(02/14)
(01/28)
(01/24)
(01/18)
(01/09)
(01/04)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/20)
(12/20)
プロフィール
HN:
CRUSH・9 (クラッシュ・ナイン)
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/11)
(10/12)
(10/14)
(10/18)
(10/23)
(11/05)
(11/17)
(11/17)
(11/18)
(11/18)
(11/21)
(11/22)
(11/23)
(11/24)
(12/01)
(12/14)
(12/20)
(12/20)
(12/21)
(12/22)
(12/23)
(01/04)
(01/09)
(01/18)
(01/24)
P R
コガネモチ
忍者アナライズ
コガネモチ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]